日本唐揚協会のカラアゲニストをレビュー!唐揚検定とは?ベストカラアゲニストも調査!

グルメ
記事内に広告が含まれています。

唐揚げが大好きな方が加入している「日本唐揚協会」という団体が存在します。

協会は2008年に創設され、2010年に一般社団法人格を取得され「一般社団法人日本唐揚協会」へと名称が変更されました。

協会では「唐揚検定」を実施しており、合格して名刺を取得すると「認定カラアゲニスト」として活動することができるようになります。

今回は、日本唐揚協会のカラアゲニストを受けたレビューをしてみました!

また、唐揚検定とは?ベストカラアゲニストは誰?など気になる情報についても調査してみました。

ぜひ参考にしてみてください!

日本唐揚協会の紹介!

日本唐揚協会について調べてみました。

日本唐揚協会の公式サイトで調べた情報によると、

日本唐揚協会 協会概要について】

  • 団体:唐揚げが一番好きで唐揚げを食べると幸せに
    なれる人たちによって組織された団体。
  • 名称:一般社団法人 日本唐揚協会
  • 目的:唐揚げを通じて世界平和を目指す。
    • 業務内容:唐揚げに関する相談業務など合わせて
      12項目あり
  • 協会説明:唐揚げを愛する人々によって結成された
    団体唐揚げを通じて食文化の発展・世界平和の実現
    幸せな食の体験の共有を目指している。

    • 協会で行っている取り組み:唐揚げの普及活動・
      カラアゲニストの育成・唐揚げ関連企業との
      連携、品質向上と安全確保・国内外との交流活動
      など
    • その他活動:唐揚げイベントの開催・揚師検定・
      地域振興・食育活動への貢献 など
    • 唐揚げの情報や知識の共有、交流の場としても
      機能している。
  • 会長兼理事長:やすひさてっぺいさん
  • 沿革:
    2008年10月 日本唐揚協会創設
    2009年07月 ウェブサイト開設
    2010年12月 一般社団法人格を取得し
    「一般社団法人日本唐揚協会」へ名称変更

ということが分かりました。

初めて知った時、日本唐揚協会っていう団体があるのがびっくりしました!

からあげ愛が強くて「協会を立ち上げよう!」と思った会長さんが面白いなって思いました!

日本唐揚協会の唐揚げとは?

日本唐揚協会の唐揚げとは何なのかについて調べてみました。

唐揚げについて】

  • 日本唐揚協会では、「からあげ」を「唐揚げ」と
    表記
    している。
  • 唐揚げ:揚げ油を使用した調理方法・調理された料理
    (※食材に小麦粉や片栗粉など薄くまぶして油で
    揚げたもの)
  • 唐揚げの具材:鶏肉・鶏肉以外の肉・魚・野菜 など

また日本唐揚協会では、「唐揚げを食べる時のマナー」についても考えがあるそうです。

唐揚げを食べる時のマナーについて】

  • レモンの扱い
    取り扱いの注意・一声かける配慮が必要!
    唐揚げが来た瞬間に全体にかける方がいるが、
    まず一口目は何もかけずに食べたい
    唐揚げはみんなが箸を伸ばす公共の場
    (※勝手に色々かけると、他の人の迷惑がかかる)
  • 最後の一個
    大変ナイーブな問題と認識している
    関東では「関東一個残し」と呼ばれ、その他にも
    「遠慮の塊」など言われる
    そこで、食べられる唐揚げの気持ちになって考えてみる
    (※最高の美味しい状態で食べたいので、
    遠慮せず思い切って自分の皿に入れてみる)
    どうしても無理な場合はあるかもしれないが、
    何とか貫いてほしい

このマナーを読んだときに、確かに私も「悩んだことあるな…」って思いました。

特に「最後の一個」は、いろんな場面で困ったことがあります。

家族や友達同士ならそこまで悩みませんが、会社の人などの食事会では「困ったことがあったな…」って思いだしました。

日本唐揚協会の唐揚検定とは?

日本唐揚協会の唐揚検定とは何なのかについて調べてみました。

日本唐揚協会の公式サイトで調べた情報によると、

唐揚検定について】

  • 日本唐揚協会では、2009年から唐揚げについての
    筆記試験を行っている
  • この試験に合格して協会発行の名刺を取得する
    「日本唐揚協会認定のカラアゲニスト」として活動が
    許される

    (※カラアゲニスト:唐揚げのスペシャリスト)
    (※カラアゲニストは、年齢・性別・学歴など関係なく
    誰でも活動できる)
  • 唐揚検定は「唐揚げに関する知識を社会的に評価する
    証」として活用できる
  • 日本唐揚協会発行の名刺には、通常の名刺ゴールド
    名刺がある

    (※ゴールド名刺ホルダーになるには、唐揚げや協会に
    対する深い愛や見識が必要)
    (※ゴールド名刺の資格者:認定カラアゲニストである
    ・ゴールド名刺ホルダーからの推薦がある)

ということが分かりました。

ゴールド名刺どんな感じなのかとっても気になります!

日本唐揚協会の唐揚検定の感想は?

日本唐揚協会の唐揚検定を受けた感想について書いていきます。

まずは、やっぱり受かってとってもうれしかったです!

試験を受けて合格したら、下の画像のようなメールが届きました

唐揚検定の試験内容についてですが、全部で11問の問題が出されます

問題については、下の項目のような問題が出されました。

唐揚検定の問題内容について】

  1. 唐揚げの「唐」は現在のどの地域を指しているか
    記号を答えよ
  2. 唐揚げとは何を使用して調理した料理か記号を答えよ
  3. 唐揚げを作る際に粉にまぶして料理するのが一般的
    だが、この粉2種類の記号を答えよ  など

私には、最初何も見ないで答えるのは難しい問題ばかりだなって思いました。

なのでネットに情報がないか調べてみると、

MS Channelさんのサイトに「カラアゲニストを目指すあなたは必見!唐揚検定試験パーフェクトガイド」という記事がありました。

この記事はとっても親切で分かりやすかったので、見ながら答えると簡単に合格することができました!

気になった方は、ぜひ検索してみてくださいね!

ちなみに私はまだ名刺を作っていないので、協会の規約によるとカラアゲニストの活動はできません。

「名刺代が高いし、枚数の200枚は多すぎるなぁ…」って思います。

ですが、唐揚げは大好きだし面白い試験が受けれたので大満足です!

唐揚検定をこれから受けてみようという方は、合格頑張ってくださいね!

日本唐揚協会のカラアゲニストの活動とは?

日本唐揚協会のカラアゲニストの活動とはどんな活動なのかについて調べてみました。

日本唐揚協会の公式サイトで調べた情報によると、

カラアゲニストの活動について】

  • 日本中世界中の美味しい唐揚げを探し、記録する
    (※世界唐揚げマップの作成が目標!)
  • 唐揚げ好きをアピール

ということが分かりました。

ちなみに「唐揚げマップ」とは、下の画像のようなマップになっています。


参照:日本唐揚協会【唐揚げマップ】

日本中・世界中にいるカラアゲニストの方が、唐揚げの販売している店舗などを報告していきます。

すると、唐揚げマップに情報が載るそうです。

日本全国で見たときに、まだまだ情報が載っていない都道府県がたくさんありました。

気になった方は、ぜひ日本唐揚協会の唐揚げマップを検索してみてくださいね!

ちなみに私は、まだ報告したことがありません…

日本唐揚協会のベストカラアゲニストは?

日本唐揚協会のベストカラアゲニストは誰なのかについて調べてみました。

過去の2021年~2023年に受賞された方を調べた情報によると、

2021年のベストカラアゲニスト受賞者について】

  • 相葉雅紀さん
  • 石塚英彦さん
  • 香取慎吾さん
  • 渡辺直美さん  など
2022年のベストカラアゲニスト受賞者について】

  • 香取慎吾さん
  • 伊達みきおさん
  • 渡辺直美さん  など
2023年のベストカラアゲニスト受賞者について】

  • 丸山隆平さん
  • 佐々木彩夏さん  など

ということが分かりました。

ベストカラアゲニストとは、日本唐揚協会が実施している「唐揚げ好きの有名人を表彰する」というイベントとなっています。

このイベントは、2009年から開催されています。

一般の方からの投票を受け付けて、投票上位の方に対して表彰を行っているそうです。

表彰を行っている時期についてですが、毎年4月頃に「唐揚げグランプリ」の場所で行われているとの情報がありました。

自分の好きな有名人がベストカラアゲニストに選ばれていたら、「私もカラアゲニストになってみたい!」という方が増えるかもしれませんよね!

まとめ

今回は、日本唐揚協会のカラアゲニストを受けたレビューをしてみました!

また、唐揚検定とは?ベストカラアゲニストは誰?など気になる情報についても調査してみました。

  • 受かってとってもうれしかった!
    でも名刺代は高いし、枚数が200枚なのが多すぎる…
  • 2009年から始まった、唐揚げについての筆記試験のこと
  • 過去3年間のベストカラアゲニスト受賞者:
    2021年 相葉雅紀さん
    2022年 香取慎吾さん
    2023年 丸山隆平さん など

資格を取るのは「難しいし大変…」というイメージがありました。

ですが、カラアゲニストのような面白くて楽しい資格もあるんだなって思いました。

これからもいろんな唐揚げを食べたいなって思います!

ゆかもり

30代の専業主婦/旦那・1歳の子どもと3人家族/東海地方住み

グルメ・こそだて・おでかけなどを発信しています。

出産を機に専業主婦になり、家事・子育てを日々頑張りながら生活中!

好きな食べ物は、から揚げ・ナポリタン・お寿司

ゆかもりをフォローする
グルメ
ゆかもりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました